- ホーム
- 有馬龍子記念 一般社団法人京都バレエ団
有馬龍子記念 一般社団法人京都バレエ団
新聞に公演記事が掲載されました!(2018.10.24)
京都バレエ団公演の記事が10月24日(水)夕刊の毎日新聞に掲載されました!
是非ご覧ください。
まもなく来週の11月3日に京都バレエ団公演!
チケット発売中です。
ぜひお越しください!
◆平成30年度文化庁芸術祭参加公演
有馬龍子記念
京都バレエ団公演
共催:京都バレエ専門学校
~京都・パリ友情盟約締結60周年記念Ⅱ~
京の四季
鮮やかな琴の音色に舞う
春の海は生花への試みと共に
夏は源氏物語より蛍等々フランスで生まれたバレエが美しい京の文化に溶け込むひととき
屛風ーびょうぶー
「京の洋舞芸術の発展と観客層の増大」を目指すバレエシアター公演にて1974年2月9日に初演
「日本人の心を表現するには日本の物語でなくては」と有馬龍子の志から生まれた屛風は海外の観客の心も捕まえた自信作
今回はバレエ団として初めてピアノから小鼓・横笛の生演奏に、謡も加わる舞台芸術への誘い
感動の舞台をどうぞご覧ください♪
トリプル・ビル、無事終了致しました!(2018.04.03)
京都バレエ団公演~京都・パリ姉妹都市提携60周年記念公演
トリプル・ビル
無事終了致しました!
多くの御来場、有難うございました。
2018年7月27日(金) 18:30開演
ロームシアター京都メインホールにて
4月27日チケット発売!
国立パリ・オペラ座バレエ団 ゲスト
カール・パケット
オニール八菜
アントワーヌ・キルシェ
構成・演出・振付・指導 ファブリス・ブルジョワ
指導 ファニー・ガイダ
エリック・カミーヨ
LE REVE “夢”
日本初演!!
薄井憲二先生追悼、幻のバレエを復元。
パリ・オペラ座で上演された日本を舞台とするバレエ。
時代は16~17世紀、舞台はキオト(京都)の近く、海辺の村のタケノ。村娘ダイタはタイコという婚約者がいるにも関わらず、領主サクマに思いを寄せている。女神イザナミは、ダイタの願いを叶えるべく彼女を連れ去る。夢の中でダイタとサクマが結ばれようとするところに、タイコが登場。ダイタを取り戻し逃げようとするタイコは、サクマが放った矢に倒れてしまう。ショックのあまり気を失ったダイタが目を覚ますとタイコや友人たちが迎えに来る。すべては夢だったのだ。(文:関 典子)
ピアノによる生演奏
Michel Dietlin(パリ・オペラ座バレエ団ピアニスト)
『パキータ』2幕より
パリ・オペラ座にて復元されたピエールラコット版よりフランス正統派バレエのスタイルを御覧いただきます。
『ラ・バヤデール』2幕より
「ロミオとジュリエット」「ドン・キホーテ」で高く評価されたファブリス・ブルジョワ(パリ・オペラ座)による新演出・振付。
ソロル:カール・パケット
ガムザッティ:オニール八菜
前売り券
S席 10,000円 A席 8,000円 B席 6,000円
C席 4,000円 D席 2,000円 ※当日券500円up
公演チラシ・詳細→こちら
舞台写真:瀬戸秀美
チラシ・お申込み・座席表はこちら
2018/7/27(金) バレエ団公演、関西音楽新聞掲載(2018.06.01)
2018/7/27(金) 京都バレエ団公演、讀賣新聞掲載(2018.05.25)
京都市芸術賞 振興賞表彰式受賞(2018.02.17)
有馬えり子先生が京都市より芸術振興賞を受賞されました。
おめでとうございます。
2017年1月29日(月)、京都市役所内にて芸術振興賞の表彰式が行われました。
記事は2017年2月7日(水)の京都新聞朝刊にも掲載されました。
京都府より「あけぼの賞」受賞(2017.12.06)
京都バレエ団 団長有馬えり子先生
京都府よりあけぼの賞を受賞!
表彰式が10月21日(日)に京都テレサホールにて行われ山田啓二京都府知事より授与されました。
またその記事が11月8日(水)の京都新聞へ掲載されました。
※あけぼの賞
女性の一層の能力発揮に資するため、様々な分野で特に功績の著しい女性やグループに贈られます。
京都バレエ団公演~くるみ割り人形~(2017.01.19)
無事終了致しました。
多くの御来場、有難うございました。
2017年12月2日(土) 3日(日)
京都バレエ団公演
「くるみ割り人形」全2幕
京都バレエ団の新作!~ドロッセルマイヤーが語るクララへの想い~
新国立劇場バレエ団より豪華ゲストが出演
驚きと感動のひととき☆彡
会場 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール
12.2(土)開演18:00 12.3(日)開演15:00
振付:堀内充
ゲスト:陳秀介(新国立劇場バレエ団)
山本隆之(新国立劇場バレエ団)
福岡雄大(新国立劇場バレエ団)
奥村康祐(新国立劇場バレエ団)
「くるみ割り人形」チラシ・チケット申込書
無事終了 2017/10/9(月祝) ~Kyoto Ballet Gala~(2017.09.07)
無事終了しました。有難うございました。
2017年10月9日(月祝)
~京都バレエガラ/Kyoto Ballet Gala(旧卒業生の会)~
京都こども文化会館(エンゼルハウスにて)
開場 15:30 開演 16:00
全席自由 チケット 3,000円(当日500円UP)
京都バレエ専門学校卒業生の若手からベテランまでが集まり
アットホームで楽しい素晴らしい舞台をお届けします。
卒業生
本多恵子(1期生)、髙橋弘典(6期生)、桃谷幸子(8期生)、髙橋純子(10期生)、広山三佐子(11期生)、森岡晴(14期生)、𠮷岡ちとせ(16期生)、笠原千裕(23期生)、藤川雅子(27期生)、池田梨菜(35期生)、川岡菜摘(36期生)、西尾優実花(36期生)、伊藤大地(37期生)、佐々木理沙(37期生)、北野優香(38期生)、真田あずさ(40期生)
ゲスト男性ダンサー(五十音順)
アンドレイ・クードリャ(田中規子バレエアカデミー・A&Sバレエ教室)、佐々木大(佐々木美智子バレエ団)、末松大輔(スコレー・バレエ・アート)、山口章(A・T・Ballet Arts 主宰)、山本隆之(新国立劇場バレエ団)、吉本真悟(CBS international)、和田健太郎(佐々木美智子バレエ団)
写真:2016年 Kyoto Ballet Gala より 佐々木大/藤川雅子「シェヘラザード」©テス大阪
Kyoto Ballet Gala チラシ
有馬えり子団長~レジオン・ドヌール勲章受賞~(2017.06.13)
京都バレエ団、団長有馬えり子
フランス共和国大統領よりレジオン・ドヌール勲章授与
この度フランス共和国大統領よりレジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ授与の通知が参りました。突然の大変光栄な知らせに驚き、恐縮いたしております。このように世界的に権威ある勲章をいただけますのも、平素皆様からの御理解、御支援を賜りましたお蔭と心より感謝申し上げます。母 有馬龍子はパリ・オペラ座バレエ団の至宝であるイヴェット・ショヴィレ女史に感銘を受け1949年、京都にバレエ教室を開設いたしました。そして1976年には日本で初めてのバレエ専門学校を創設し、イヴェット・ショヴィレ女史を名誉校長にお迎えしました。昨年、創立40周年を迎えましたこの時期に名誉な受章となり、両親が生きておりましたらさぞ喜んでくれた事と存じます。
私は、学校バレエ団を継承し23年、パリ・オペラ座のバレエを敬愛し責務を感じる日々、皆様に助けられながら今日まで歩んで参りました。微力ではございますがこれからもダンサー、教師の育成に尽力し、皆様の心に響く美しい舞台を製作して参りたいと存じます。また、レジオン・ドヌール勲章の名に恥じぬよう、少しでも日仏芸術文化交流のお役に立てるよう精進する所存でございます。今後とも宜しく願い申し上げます。
有馬えり子
レジオン・ドヌール勲章
この勲章は、1802年、ナポレオン・ボナパルト(ナポレオン1世)によって創設されたものであり、フランスの最高勲章と言われています。平時戦時に軍人や文化、科学、産業、商業、創作活動などの分野においてフランスのために多大な功績を残した民間人に授けられ、国家功労勲章とともに、フランス共和国大統領の決定のもと、フランス政府から授与される大変権威ある勲章です。
「ダンスクラシックの至宝 伝説のバレエ」無事終了!(2017.07.15)
無事終了致しました!
有難うございました!
京都バレエ団公演 チケット発売
TEL075-701-6026
2017年7月30日(日)
京都バレエ団公演 ~京都バレエ専門学校創立40周年~
『ダンスクラシックの至宝 伝説のバレエ』
京都ロームシアターにて 14時半開演
ゲスト
トマ・ドキ―ル(国立パリ・オペラ座バレエ団)
ウジェニー・ドリオン(国立パリ・オペラ座バレエ団)
ファニー・ガイダ(国立パリ・オペラ座バレエ団エトワール/バレエ学校教師)
エリック・カミーヨ(国立パリ・オペラ座バレエ学校教師)
SS席/10,000円 S席/8000円 A席/6,000円 B席/4,000円 C席/2,000円
※当日500円UP
卒業舞踏会
2014年、ヤン・サイズ(パリ・オペラ座バレエ団)を将軍役に招聘して当バレエ団レパートリーへ加わった。
パリ・オペラ座バレエ学校教師を招聘し、直伝の指導を受けた作品を披露。
今回は当校卒業生でもある陳秀介(新国立劇場バレエマスター)が将軍役を務める。
四季 夏~秋 命の煌めき 安達哲治振付
NBAバレエ団芸術監督を務めた安達哲治が当バレエ学校40周年を記念し、アレンジ再振り付け。
夏~秋の情景を2組のパ・ド・ドゥが鮮やかに披露。
バレエコンサート グラン・パ・クラシック
京都バレエ創設より当バレエ学校名誉校長を務めたィヴェット・ショヴィレ(2016年10月19日他界)の追悼とし、また彼女の為に作られた不朽の名作をお届けします。
ダンス組曲 (ピアノ志村正子/国立パリ・オペラ座バレエ団ピアニスト)
1913年パリ・オペラ座バレエ団の為に創作された。美しいショパンの曲にのってロマンチックバレエスタイルが残された貴重な作品。
今回はパリ・オペラ座バレエ学校に引き継がれた原型に基づき、同校ファニー・ガイダ、エリック・カミーヨの指導のもと再現する。
配役交代のお知らせ
京都バレエ団チラシ